ビジネスにも普段使いにも使えるレザーリュックを探すなかで、ランドセル屋さんのバックパックというコンセプトにワクワクして心が惹かれました。
OTONA RANDSELもみましたが、カクカクしているよりも、こちらの丸い柔らかい形が好みであり、気に入りました。
もともとブックカバーやほぼ日手帳を使っているなか、同色のブラウンを購入。
ビジネス使いなら防水レザーとも思いましたが、とにかく背負っている満足感があり、晴れの日が待ち遠しく、天気予報をよく気にする生活に変わりました。
1日でも多く使いたい!とワクワクしています。
良いところ。
・肩ベルトの余りを留める部品がついており、ダラダラ感がない。
・持ち手が確りとしたつくりで、安心感ある。持つとギュッと音がするのが心地よい。
・手持ちするときに肩ベルトを交差させると収まりがよくダラダラしない。
・サイドファスナーポケットに普段社員証を入れています。広く作られており、携帯なら余裕で入りアクセスがいい。また表から見えにくい作りになっている安心感がある。
・内装ポケットは深さがあるので、財布をいれても安心感がある
・前抱きは多少厚みが感じるが問題なく出来る。前抱き時、丸いフォルムで革の手触りがとても良く、ずっと触っていたくなる。
・背面側のファスナーポケットが独立しており、また背面の固さがあるおかげで、書類を入れるのに役にたった。
気になるところ
・持ち手の輪が成人男性には小さく感じ、指三本で持っている。
・形から自立しないので、ちょっと置きたいが難しく、外出先で立ったままでの物の出し入れが時間がかかる(大事に扱いたい気持ちが出るので尚更。)
・電車で座った際には、膝置きが安定しないので前抱きをする必要がある。
・内装ポケットにジッパー付収納がないので大切なものの入れる場所が悩む。
・トップのファスナーを開け閉めする際に、他のファスナー持ち手が隙間に入ることがあり煩わしく感じることがある。
・自宅で保管するときに、どう置こうか悩む。縦置きは自立せず、背面は肩ベルト潰すのに抵抗が。最終的に木製リングハンガーで吊るしたら、とても良く、見た目も良い感じになりました。
・内装ポケットは厚みがあるものも入り使い勝手がいい反面、厚みが出てしまうと、メイン収納に入れるときに引っ掛かりを感じる。
基本的な話ですが背負い心地も良く、長く長く使い続けたいといった気持ちにさせてくれるとても良いものを買えたと思っています。
土屋鞄渾身の逸品、所有する喜びを感じられます。まだ使用してませんが、近く使うので楽しみです。
とうとう待ち焦がれた日が来て、新しくなったブルーの箱に、それは入ってました!その蓋を開けて、バックパックを取り出すと、それはもう興奮しました。すごくカッコいい!と思いました。
実際に、普段入れてる物を詰めて、ハンドルでバックパックを持つと、いつもの重量感はありました。しかし、いざ背負ってみると重さを感じなくなりました。それにまた感動しました。これは、すごい!と。背負い心地が抜群にいいです。
それに限定色のブルーの風合いも良く、惚れ惚れしてます。これからどう育っていくのか、楽しみで仕方ないです。
良いモノを作って頂き、ありがとうございます。